The Academic Consociation of Environmental Safety and Waste Management, Japan
大学等環境安全協議会(大環協)は、大学、高等専門学校、大学共同利用機関及び文部科学省所轄機関(以下大学等という)において、環境・安全マネジメント、安全衛生管理及び環境安全教育を徹底するため、大学等における環境保全施設業務、学生並びに教職員の安全衛生管理業務、教育、研究、医療等の諸活動に伴って使用される化学物質等の管理業務、その結果発生する有害な廃棄物の処理業務、環境安全教育等に携わる教職員が、その連携を密にし、管理の方法、技術及び教育に関する研修並びに環境保全施設、安全衛生管理組織等の管理運営に関する諸情報を交換し、会員相互の資質の向上をはかることを目的としています。
-
【開催中!】 \\第36回技術分科会 オンライン企業展示// - 21.02.08
- 2021(令和3)年度の行事日程をお知らせします。
- 【第39回総会・研修発表会】
- 日程 : 2021年7月15日(木)、16日(金) 予定
- 会場 : 富山市内の会場
- 【第37回技術分科会】
- 日程 : 未定 (2021年11月ごろを予定)
- 会場 : 茨城県内の会場
- 21.02.05
- 【特任助教 公募】
- 東京工業大学キャンパスマネジメント本部総合安全管理部門特任助教公募のお知らせです。
- 詳しくは、こちらをご覧ください。
- (国立大学法人東京工業大学教職員公募情報一覧のページに移ります。)
- 東京工業大学キャンパスマネジメント本部総合安全管理部門特任助教公募のお知らせです。
- 21.01.25
- 【特任専門職員 公募】
- 東京大学先端科学技術研究センターにおける特任専門職員(特定有期雇用教職員)公募のお知らせです。
- 募集要項は、こちらをご覧ください。
- (東京大学先端科学技術研究センター 特任専門職員 募集要項のページに移ります)
- 東京大学先端科学技術研究センターにおける特任専門職員(特定有期雇用教職員)公募のお知らせです。
- 20.12.03
- 【特任助教公募】
- 東京工業大学キャンパスマネジメント本部総合安全管理部門特任助教公募のお知らせです。
- 詳しくは、こちらをご覧ください。
- (国立大学法人東京工業大学教職員公募情報一覧のページに移ります。)
- 東京工業大学キャンパスマネジメント本部総合安全管理部門特任助教公募のお知らせです。
- 20.12.03
-
【技術研修会のお知らせ】
- 大学等環境安全協議会実務者連絡会 主催
- 第13回実務者連絡会技術研修会 「大学等における個人サンプラーの有用性の検討」 が開催されます
- 詳細は、こちらをご覧ください。 (実務者連絡会ウェブサイトへ移ります)
- 大学等環境安全協議会実務者連絡会 主催
- 20.11.11
- 【 公募 : 技術専門職員または技術職員 】
- 東京大学大学院工学系研究科 技術部 (環境安全管理室) における、
- 技術専門職員または技術職員 (正職員) 公募のお知らせです。
- 詳しくは、こちらをご覧ください。
- 東京大学大学院工学系研究科 技術部 (環境安全管理室) における、
- 20.11.13
- 第36回技術分科会のプログラム(案)を更新しました。
- 20.11.06
- 第36回技術分科会のプログラム(案)を更新しました。
- 20.10.19
- 第36回技術分科会のポスターができました!
- こちらからぜひご覧ください。
- 20.10.16
- 第36回技術分科会 (場所:群馬大学 桐生キャンパス 理工学部 および オンライン)
- の参加登録受付を開始しました。
- 20.09.15
- 第36回技術分科会 (場所:群馬大学 桐生キャンパス 理工学部 および オンライン)
- のご案内を掲載しました。詳細は随時更新します。
- 20.09.10
- 2020年度受賞者一覧、 2020年度プロジェクト を掲載しました。
- 20.07.30
- 【特任助教公募】
- 東京工業大学キャンパスマネジメント本部総合安全管理部門特任助教公募のお知らせです。
- 詳しくはこちらをご覧ください。 (国立大学法人東京工業大学教職員公募情報一覧のページに移ります)
- 東京工業大学キャンパスマネジメント本部総合安全管理部門特任助教公募のお知らせです。
- 20.07.14
- 【技術職員公募】
- 筑波大学総務部リスク・安全管理課 技術職員 公募のご案内です。
- 詳しくはこちらをご覧ください。
- 筑波大学総務部リスク・安全管理課 技術職員 公募のご案内です。
- 20.07.06
- 第38回総会・シンポジウムの参加登録受付を開始しました。
- 20.07.06
-
【集会・研修会のお知らせ】
- 大学等環境安全協議会実務者連絡会企画
- 「令和2年度第1回大学等環境安全協議会実務者連絡会集会・研修会」 開催のお知らせ
- 詳しくは、こちらをご覧ください。(実務者連絡会ウェブサイトへ移ります)
- 大学等環境安全協議会実務者連絡会企画
- 20.06.30
- 2020年度プロジェクトの追加募集を行います。 【締切 2020.7.31】
- 詳しくは、こちらをご覧ください。
- 20.06.02
- 第38回総会・シンポジウムのお知らせを掲載しました。
-
※現地開催は中止、オンラインでの開催とします
- 20.03.19
- 2020年度プロジェクトの募集を開始しました。
- 20.03.13
- 【技術職員公募】
- 東京工業大学技術部(オープンファシリティセンター)技術職員公募のお知らせです。
- 詳しくはこちらをご覧ください。 (国立大学法人東京工業大学技術系職員採用案内のページに移ります)
- 東京工業大学技術部(オープンファシリティセンター)技術職員公募のお知らせです。
- 20.02.25
-
【技術研修会 開催中止のお知らせ】
- 第12回実務者連絡会技術研修会(3/2-3/3)につきまして、開催中止とさせていただきました。
- 詳細は、実務者連絡会ウェブサイトにて
- 第12回実務者連絡会技術研修会(3/2-3/3)につきまして、開催中止とさせていただきました。
- 20.01.10
-
【技術研修会のお知らせ】 ※開催中止
- 大学等環境安全協議会実務者連絡会企画
- 第12回実務者連絡会技術研修会 「大学等における個人サンプラーの有用性の検討」 開催のお知らせ
- 詳細はこちらをご覧ください。(実務者連絡会ウェブサイトへ移ります)
- 大学等環境安全協議会実務者連絡会企画
- 20.01.07
- 2020(令和2)年度の行事日程をお知らせします。
- 【第38回総会・研修発表会】
- 日程:2020年7月16日(木)、17日(金)
- 会場:富山駅付近の会場
- 【第36回技術分科会】
- 日程:2020年11月26日(木)、27日(金)
- 会場:群馬県桐生市の会場
- 19.12.19
- 【准教授の公募】
- 名古屋大学 環境安全衛生推進本部環境安全衛生管理室 准教授の公募のお知らせです。
- 詳しくはこちらをご覧ください。 (名古屋大学≪環境安全衛生管理室・准教授≫公募要領のページに移ります)
- 名古屋大学 環境安全衛生推進本部環境安全衛生管理室 准教授の公募のお知らせです。
- 19.12.17
- 【特別技術専門職公募】
- 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構 J-PARCセンター安全ディビジョン安全推進セクション 特別技術専門職公募のお知らせです。
- 詳しくはこちらをご覧ください。 (高エネルギー加速器研究機構職員公募要領のページに移ります)
- 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構 J-PARCセンター安全ディビジョン安全推進セクション 特別技術専門職公募のお知らせです。
- 19.12.10
- 会誌 第47号の巻頭言を掲載しました。
- 19.12.02
- 会誌 第46号の巻頭言を掲載しました。
- 19.10.28
- 2019年11月22日(金)開催「浜松ホトニクス株式会社 中央研究所の見学会」は、
- 定員に達しましたので受付を終了いたしました。
- たくさんの参加登録をいただきありがとうございました。
- 19.10.21
- 【技術職員公募】
- 筑波大学 環境安全管理室 技術職員公募のお知らせです。
- 詳しくはこちらをご覧ください。 (国立大学法人筑波大学職員募集要項のページに移ります)
- 筑波大学 環境安全管理室 技術職員公募のお知らせです。
- 19.10.16
- 第35回技術分科会のプログラムを更新しました。
- こちらからもご覧いただけます。プログラムは随時更新いたします。
- ※見学会の定員まであと僅かとなりました。 ご参加のかたは、お早めのお申し込みをお願いいたします。
- 参加登録方法はこちらをご覧ください。
- こちらからもご覧いただけます。プログラムは随時更新いたします。
- 19.10.01
- 第35回技術分科会の参加登録受付を開始しました。
- 19.09.11
- 英文誌「Journal of Environment and Safety Vol.10 No.2」を発行しました。
- J-STAGEに公開しています。
- こちらから閲覧いただけます。 (J-STAGEウェブサイトへ移ります)
- J-STAGEに公開しています。
- 19.09.05
- 第35回技術分科会 (場所: 静岡大学 浜松キャンパス) のご案内を掲載しました。
- 参加登録の受付は、9月下旬ごろ開始予定です。
- 19.07.30
- 2019・2020年度 役員、 2019年度受賞者一覧、 2019年度プロジェクト を掲載しました。
- 19.07.05
- 第37回総会・研修発表会のプログラムを更新しました。
- こちらからもご覧いただけます。プログラムは随時更新いたします。
- こちらからもご覧いただけます。プログラムは随時更新いたします。
- 19.06.25
- 実務者連絡会企画
- 技術研修会 「ガスセンサ研修会」 開催のお知らせ
- 詳しくは、こちらをごらんください。 (実務者連絡会ウェブサイトへ移ります)
- お申込みの締切間近です。 皆様、ぜひご参加ください。
- 技術研修会 「ガスセンサ研修会」 開催のお知らせ
- 19.06.25
- 第37回総会・研修発表会のプログラムを更新しました。
- こちらからもご覧いただけます。プログラムは随時更新いたします。
- こちらからもご覧いただけます。プログラムは随時更新いたします。
- 19.06.13
- 2019年7月19日(金)開催・スーパーコンピュータ「京」の見学会は、定員に達しましたので
- 受付を終了させていただきました。
たくさんのお申込みをいただきありがとうございました。 - 19.06.12
- 2019年7月19日(金)開催・「アサヒプリテック株式会社」の見学会は、定員に達しましたので
- 受付を終了させていただきました。
たくさんのお申込みをいただきありがとうございました。- 「京」の見学会も定員まであと僅かです。お早めのお申込みをお願いいたします。
- 19.05.23
- 第37回総会・研修発表会の参加登録受付を開始しました。
- 19.05.14
- 第37回総会・研修発表会のプログラムを掲載しました。
- こちらからもご覧いただけます。プログラムは随時更新いたします。
- ≪一般発表(口頭発表)募集中です!≫ 詳細・お申込みは、こちらをご覧ください。
- こちらからもご覧いただけます。プログラムは随時更新いたします。
- 19.05.07
- 「日本化学会化学安全スクーリング2019 ―化学実験室における安全管理指導者の養成―」 開催のご紹介
- 〔主催〕 日本化学会 環境安全推進委員会 防災小委員会
- 詳細はこちらをご覧ください。 (日本化学会ウェブサイトへ移ります)
- 〔主催〕 日本化学会 環境安全推進委員会 防災小委員会
- 19.05.07
- 「安全工学シンポジウム2019」 開催のご紹介
- 〔主催〕 日本学術会議
- 総合工学委員会・機械工学委員会合同工学システムに関する安全・安心・リスク検討分科会
- 詳細はこちらをご覧ください。 (安全工学シンポジウム2019のウェブサイトへ移ります)
- 〔主催〕 日本学術会議
- 19.04.26
- 2019年度プロジェクト募集のご案内を掲載しました。
- 19.04.25
- 第37回総会・研修発表会 「一般発表」の募集を開始しました。
- 詳しくは、こちらをご覧ください。
- 19.04.25
- 第37回総会・研修発表会のご案内を掲載しました。
- 19.04.24
- 大学等環境安全協議会理事の立候補を募集しています。
- 立候補の方法はこちらをご覧ください。
- 19.04.24
- 英文誌「Journal of Environment and Safety」のCall for papersを更新しました。
- 和文誌「環境と安全」10巻3号の投稿募集を掲載しました。
- 19.04.08
- 会誌 第45号の巻頭言を掲載しました。
- 18.12.14
- 2019年度の行事日程が決まりました。
- 【第37回総会・研修発表会】
- 日程:2019年7月18日(木)、19日(金)
- 共催:理化学研究所
- 会場:理化学研究所(神戸事業所) 融合連携イノベーション推進棟
- 【第35回技術分科会】
- 日程:2019年11月21日(木)、22日(金)
- 共催:静岡大学
- 会場:静岡大学(浜松キャンパス) 佐鳴会館
- 19.01.30
- 【研修会のお知らせ】
- 第2回 衛生管理者ステップアップ研修会
- <主催>日本産業衛生学会関東地方会 衛生管理者の集う会 合同会社アール
- 詳細はこちらをご覧ください。 (衛生管理者ステップアップ研修会のウェブサイトへ移ります)
- リーフレット
- 第2回 衛生管理者ステップアップ研修会
- 18.12.20
- 【シンポジウムのお知らせ】
- 第2回 EAJジェンダーシンポジウム 「女性参画で産業を変える、未来社会が変わる」
- <主催>日本工学アカデミー
- 詳細はこちらをご覧ください。 (日本工学アカデミーのウェブサイトへ移ります)
- 第2回 EAJジェンダーシンポジウム 「女性参画で産業を変える、未来社会が変わる」
- 18.12.14
- 2019年度の行事日程が決まりました。
- 【第37回総会・研修発表会】
- 日程:2019年7月18日(木)、19日(金)
- 共催:理化学研究所
- 会場:理化学研究所(神戸事業所) 融合連携イノベーション推進棟
- 【第35回技術分科会】
- 日程:2019年11月21日(木)、22日(金)
- 共催:静岡大学
- 会場:静岡大学(浜松キャンパス) 佐鳴会館
- 18.11.01
- 【講演会のお知らせ】
- 「名古屋大学環境安全衛生講演会~クライストチャーチ地震の教訓~」が開催されます。
- 詳しくはこちらをご覧ください。
- 「名古屋大学環境安全衛生講演会~クライストチャーチ地震の教訓~」が開催されます。
- 18.10.30
- 第34回技術分科会のプログラムを更新しました。
- こちらからもご覧いただけます。
- 18.10.15
- 第34回技術分科会プログラムのテキスト版を掲載しました。
- こちらよりご覧いただけます。 プログラムは随時更新いたします。
- 18.10.03
- 会誌 第44号の巻頭言を掲載しました。
- 18.08.28
- 英文誌「Journal of Environment and Safety」のCall for papersを更新しました。
- 18.08.09
- 第34回技術分科会・ACSEL2018 参加登録の受付を開始しました。
- 18.07.27
- 平成30(2018)年度プロジェクトの追加募集を行います。
- 詳しくは、こちらをご覧ください。
- 18.07.25
- 【アンケートご協力のお願い】
- 実務者連絡会プロジェクト『大学等において貯蔵または廃棄物として排出される水銀使用製品・廃棄物の洗い出し調査』アンケート
- 詳しくは、こちらをご覧ください。
- 実務者連絡会プロジェクト『大学等において貯蔵または廃棄物として排出される水銀使用製品・廃棄物の洗い出し調査』アンケート
- 18.06.11
- 「安全工学シンポジウム2018」 開催のお知らせ
- 〔主催〕 日本学術会議
- 詳細はこちらをご覧ください。 (安全工学シンポジウム2018のウェブサイトへ移ります)
- 〔主催〕 日本学術会議
- 18.06.11
- 「化学安全スクーリング2018 ―化学実験室における安全管理指導者の養成―」 開催のお知らせ
- 〔主催〕 日本化学会 環境安全推進委員会 防災小委員会
- 詳細はこちらをご覧ください。 (日本化学会ウェブサイトへ移ります)
- 〔主催〕 日本化学会 環境安全推進委員会 防災小委員会
- 18.06.06
- 【教員公募】
- 金沢大学 環境保全センター 教員公募のお知らせです。
- 詳しくはこちらをご覧ください。
- 金沢大学 環境保全センター 教員公募のお知らせです。
- 18.05.25
- 第36回総会・研修発表会の参加登録受付を開始しました。
- 18.05.18
- 【技術職員 公募のお知らせ】
- 東京大学大学院工学系研究科 技術部(環境安全管理室)における技術職員の公募が始まりました。
- 詳しくは下記の資料をご覧ください。
- ◇環境安全管理室・化学系技術職員の公募については、こちら
- ◇環境安全管理室・情報システム系技術職員の公募については、こちら
- 東京大学大学院工学系研究科 技術部(環境安全管理室)における技術職員の公募が始まりました。
- 18.04.24
- 申込締切間近!
- 大学等環境安全協議会実務者連絡会企画
- 「第11回実務者連絡会技術研修会」 開催のお知らせ
- 詳細はこちらをご覧ください。
- 大学等環境安全協議会実務者連絡会企画
- 18.04.24
- 平成30(2018)年度プロジェクト募集のご案内を掲載しました。
- 18.04.12
- 第36回総会・研修発表会 一般発表の募集を開始しました。
- 詳しくは、こちらをご覧ください。
- 18.04.12
- 第36回総会・研修発表会のご案内を掲載しました。
- 18.04.02
- 会誌 第43号の巻頭言を掲載しました。
- 18.03.12
- 「ACSEL2018」 開催のお知らせ
- 日程:平成30年11月21日(水)~22日(木)
- 会場:沖縄科学技術大学院大学(OIST)
- 主催:ACSEL実行委員会
- ※第34回大環協技術分科会との同時開催です。 詳しくはこちらをご覧ください。
- 日程:平成30年11月21日(水)~22日(木)
- 18.03.09
- 平成30年度 第34回技術分科会の日程および会場が決まりました。
- 日程:平成30年11月20日(火)~21日(水)
- 会場:沖縄科学技術大学院大学(OIST)
- 18.01.09
- 化学物質管理システム運用支援ツール活用ワークショップ開催のお知らせ。
- 詳しくは以下の資料をご覧ください。
- 開催案内
- 詳しくは以下の資料をご覧ください。
- 17.12.22
- 【公募のお知らせ】
- 帯広畜産大学で新設される「化学物質等管理室」の専門業務職員(化学)
- 詳しくはこちらをご覧ください。
- 帯広畜産大学で新設される「化学物質等管理室」の専門業務職員(化学)
- 17.12.01
- 平成30年度 第36回総会・研修発表会の日程が決まりました。
- 平成30年7月19日(木)、20日(金)
- 共催および会場:愛媛大学
- 17.10.26
- 会誌 第42号の巻頭言を掲載しました。
- 17.10.13
- 横浜国立大学 研究推進機構 特任教員公募のお知らせです。
- 詳しくはこちらをご覧ください。
- 17.9.5
- 第33回技術分科会 参加登録の受付を開始しました。
- 17.08.22
- 九州工業大学 安全衛生推進室 教員公募のお知らせです。
- 詳しくはこちらをご覧ください。
- 17.08.08
- 第33回技術分科会のプログラムを掲載しました。
- 17.06.06
- 第35回総会・研修発表会のプログラムを更新しました
- こちらからもご覧いただけます。
- 17.05.31
- 日本化学会 環境安全推進委員会 防災小委員会主催
- 「化学安全スクーリング2017 ―化学実験室における安全管理指導者の養成―」開催のお知らせ
- 詳細はこちらをご覧ください。
- 「化学安全スクーリング2017 ―化学実験室における安全管理指導者の養成―」開催のお知らせ
- 17.05.29
- 大学等環境安全協議会理事の立候補を募集しています。
- 立候補のお申込み方法はこちらをご覧ください。
- 17.05.19
- 第35回総会・研修発表会の参加登録方法を掲載しました。
- 会場までの地図はこちらです。
- 17.05.12
- 日本学術会議主催「安全工学シンポジウム2017」開催のお知らせ
- 詳細はこちらをごらん下さい。
- 17.05.12
- 和文誌「環境と安全」8巻3号の投稿募集を掲載しました。
- 17.05.11
- 平成29年度プロジェクト募集のご案内を掲載しました。
- 17.05.11
- 会誌 第40号および第41号巻頭言を掲載しました。
- 17.05.01
- 第35回総会・研修発表会 一般発表募集を延長します。
- 詳しくは、こちらをご覧ください。
- 17.04.03
- 平成29年度の技術分科会の日程が決まりました。
- 平成29年11月16日(木)~17日(金)
- 会場:京都工芸繊維大学 大学センターホール
- 共催:京都工芸繊維大学
- 17.02.23
- 日本化学会主催
- 環境・安全シンポジウム「化学物質のリスクアセスメント」開催のお知らせ
- 詳しくはこちらをご覧ください。
- 環境・安全シンポジウム「化学物質のリスクアセスメント」開催のお知らせ
- 17.02.17
- 第35回総会・研修発表会 一般発表募集のご案内を掲載しました。
- 詳しくは、こちらをご覧ください。
- 17.01.24
- 筑波大学環境安全管理室 教員公募のお知らせです。
- 詳しくはこちらをご覧ください。
- 16.10.04
- 筑波大学 技術職員 募集のお知らせ
- 詳しくはこちらをご覧ください。
- 16.9.16
- 第32回技術分科会の参加登録方法を掲載しました。
- 16.9.1
- 平成29年度の総会・研修発表会の日程が決まりました。
- 平成29年7月20日(木) 21日(金)
- 共催:神戸大学
- 16.06.22
- 実務者連絡会企画見学会の詳細はこちらをご覧ください。
- 当日の集合場所はこちらをご覧ください。
- 16.06.22
- 第34回総会・研修発表会に見学会のご案内を追加しました。
- 16.05.26
- 第34回総会・研修発表会の参加登録方法を掲載しました。
- 16.05.18
- 一般発表募集の案内を掲載しました。
- 16.05.17
- プロジェクト募集の案内を掲載しました。
- 16.05.16
- 和文誌「環境と安全」の投稿募集を掲載しました。
- 16.05.16
- 英文誌Journal of Environment and SafetyのCall for papersを更新しました。
- 16.03.31
- 環境と安全第7巻・第1号巻頭言を掲載しました。
- 16.01.06
- 化学物質管理システム運用診断と課題解決ワークショップの開催のお知らせ。
- 詳しくは以下の資料をご覧ください。
- 開催案内
- 化学物質管理診断マップ
- 質問票
- 詳しくは以下の資料をご覧ください。
- 15.11.20
- 平成28年度の総会・研修会の日程が決まりました。
- 7月21日(木) 22日(金)
- 東北大学:青葉山キャンパス
- 15.10.23
- 名古屋大学環境安全衛生管理室教員公募のお知らせ。
- 詳しくはこちらをご覧ください。
- 15.10.05
- 環境と安全第6巻・第3号巻頭言を掲載しました。
- 14.09.28
- 第31回技術分科会の参加登録方法を掲載しました。
- 15.08.07
- 名古屋大学で開催された第33回総会・研修会の写真を掲載いたします。(名古屋大学の方々に撮影していただきました。)
- こちらをご覧ください。
- 15.07.31
- 国際シンポジウムのお知らせ。
ACSEL2015(2nd ASIAN CONFERENCE ON SAFETY AND EDUCATION IN LABORATORY 1-2 DECEMBER 2015)が本協議会の共催でインドネシア大学で開催されます。
- 詳しくはこちらをご覧ください。
- 15.07.14
- 日本化学会主催、化学安全スクーリング2015のお知らせ。
- 詳しくはこちらをご覧ください。
- 15.07.13
- 九州工業大学 産業医(教育職員准教授) 公募のお知らせ。
- 詳しくはこちらをご覧ください。
- 15.05.27
- 第33回総会・研修会の参加登録方法を掲載しました。
- 15.05.11
- 岡山大学安全衛生推進機構発足記念講演会のお知らせ。
- 詳しくはこちらをご覧ください。
- 15.05.01
- プロジェクト募集の案内を掲載しました。
- 15.04.24
- 日本セラミックス協会秋季シンポジウムのお知らせ。本協議会の協賛で富山大学で開催されます。
- 詳しくはこちらをご覧ください。
- 15.04.06
- 2015年度行事日程を追加しました。
- 15.04.06
- 大学等環境安全協議会理事への立候補者募集について。詳しくは
- こちらをご覧ください。
- 15.04.06
- 環境と安全第6巻・第1号巻頭言を掲載しました。
- 15.03.23
- 日本化学会 環境・安全シンポジウム「実験室安全と安全教育」開催のお知らせ。詳しくは
- こちらをご覧ください。
- 15.03.18
- 九州工業大学 産業医(教育職員准教授) 公募のお知らせ。詳しくは
- こちらをご覧ください。
- 14.11.05
- 高エネルギー加速器研究機構 特定有期雇用職員募集のお知らせ.詳しくは
- こちらをご覧ください。
- 14.10.31
- 報告書の項目を追加しました。「廃棄物処理外部委託のための技術ガイドライン」(平成14年12月発行)
- 14.10.01
- 会誌投稿に「原稿ご執筆の前に」を掲載しました。
- 14.09.30
- 環境と安全第5巻・第3号巻頭言を掲載しました。
- 14.09.01
- 第30回技術分科会の参加登録方法を掲載しました。
- 14.08.08
- 沖縄科学技術大学院大学研究安全セクションスタッフ募集のお知らせ.詳しくは
- こちらをご覧ください。
- 14.08.08
- 国際シンポジウムのお知らせです。 ACSEL2014(1st ASIAN CONFERENCE ON SAFETY AND EDUCATION IN LABORATORY 28-29 NOVEMBER 2014)が本協議会の共催で東京大学で開催されます。詳しくは こちらをご覧ください。
- 14.08.06
- プロジェクト見学会参加者募集のお知らせを掲載しました。
- 14.05.28
- 第32回総会・研修会の参加登録方法を掲載しました。
- 14.05.21
- 環境と安全第5巻・第1号巻頭言を掲載しました。
- 14.05.01
- プロジェクト募集の案内を掲載しました。
- 14.04.22
- 沖縄科学技術大学院大学研究安全セクションスタッフ募集のお知らせ.詳しくは こちら(日本語版)又はこちら(英語版)をご覧ください。 リンク先はこちらです。
- 13.12.04
- 化学物質管理システム公開セミナーのお知らせ.
- 13.09.20
- 第29回技術分科会の参加登録方法を掲載しました。
- 13.05.24
- 第31回総会・研修会の参加登録方法を掲載しました。
- 13.05.01
- プロジェクト募集の案内を掲載しました。
- 12.09.12
- 第28回技術分科会に関する情報を掲載しました。
- 12.07.05
- 沖縄科学技術大学院大学研究安全セクションスタッフ募集のお知らせ.詳しくは こちらをご覧ください。
- 12.05.30
- 第30回総会・研修会の参加登録方法を掲載しました。
- 12.05.16
- 2012 Society of Environmental Toxicology and Chemistry Asia Pacific Annual Meeting (2012 SETACアジア支部会議)が本協議会の共催で熊本県立大学で開催されます。詳しくは こちらをご覧ください。
- 12.04.25
- プロジェクト募集の案内を掲載しました。
- 12.04.09
- 英文誌投稿用のページを開設致しました。
- 11.10.13
- 金沢大学環境保全センター30周年記念講演会のお知らせを掲載しました。
- 11.10.12
- 第29回総会・研修会の参加登録方法を掲載しました。
- 11.06.15
- 第27回分科会・技術研修会に関する情報を掲載しました。
- 10.12.22
- シンガポールでの国際会議のご案内を掲載しました。
- 10.10.08
- 第28回総会・研修会の参加登録方法を掲載しました。
- 10.09.01
- 大環協理事への立候補者募集に関するお知らせを掲載しました。
- 10.06.23
- プロジェクト募集期間を延長しました。
- 10.06.01
- 論文誌「環境と安全」への投稿案内を掲載しました。
- 10.05.18
- 第26回分科会・技術研修会の参加登録方法を掲載しました。
- 10.05.06
- 第26回分科会・技術研修会に関する情報を掲載しました。
- 10.05.06
- 新しいホームページを公開しました。